なな、なんだこれ!!?

カテゴリー │(一応)仕事のコト


思わずつぶやいてしまう(はたまた絶叫してしまう)
誰も見たこともない楽器、
誰も聞いたことのない音を出す楽器、
演奏方法もわからない楽器、
そんな斬新な楽器のアイデアを募集していた、
空想楽器博物館〜なんだこれ楽器発見プロジェクト〜

みなさんはこんなプロジェクトがあったのをご存知ですか?
この空想楽器博物館では、2014年の7月から12月まで、
様々なジャンルの空想楽器のアイデアを募集していました。
その入賞作品の展示会がいよいよ開催されます!
入場無料ですので、
是非直接、爆発力溢れる「なんだこれっっ!?」作品をご覧下さい。
「なんだこれ…(驚愕)」
「なんだこれ…(笑)」
「なんだこれ…(謎)」
様々な「なんだこれ」を展示してお待ちしております。


なんだこれ楽器 入選作品展覧会

入場無料!
【日時】3/8(日)〜15(日) 12時〜19時
【展示会場】万年橋パークビル フリースペースhachikai


応募作品一覧はこちらから

なな、なんだこれ!!?

なな、なんだこれ!!?



うん、一応3月3日らしいことも書こうかな。
今日は雛祭りですね。
ひな祭りは雛人形や菱餅、ひなあられを飾って、蛤を食べて…。
それら全部に意味があるのご存知ですか?
考えてみれば雛祭りにも「なんだこれ?」がいっぱい。
女の子のお祭り、雛祭り。
その意味や歴史かるーくチェックしてみましょう!
iN HAMAMATSU.COM ひな祭り

ちなみに私の最近の「なんだこれ」は腰に着いた肉です。驚愕。

では、良いひな祭りを。
ちらし寿司食っべるぞぉ〜♡

なな、なんだこれ!!?


同じカテゴリー((一応)仕事のコト)の記事
みかん狩り2016
みかん狩り2016(2016-10-21 16:10)

旅行者におすすめ!
旅行者におすすめ!(2015-07-02 17:13)


この記事へのコメント
おぉ!

見た感じ、面白そうなアイデアがいろいろ出てきたみたいですねー。

このアイデアが、いずれ「製品化」になると面白いですねー。

N山さんの一押しはどれでしょうか?
Posted by トッティトッティ at 2015年03月03日 18:42
コメントありがとうございます。

私が気に入ったのは下記ですね。
http://umi-hamamatsu.com/opus/20.html

製品化しやすそうですし、
今流行のフラッシュモブなんかでも使いやすそうですし、
アタッシュケースなんかから急に音楽流れ始めたら
楽しそうですよね♪
Posted by inhama_staffinhama_staff at 2015年03月04日 15:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なな、なんだこれ!!?
    コメント(2)