浜名湖花フェスタ開催しています♪
3月1日より、
「浜名湖花フェスタ2015 」が開催していますね!
iN HAMAMATSU.COMでもご紹介していますが、
「浜名湖花フェスタ2015 」としての開催は
3月1日からで、
浜名湖近辺の梅の花の名所などが見頃を迎えていました。
主会場である「はままつフラワーパーク」での開催は、
いよいよ今週末、3月21日(土)からですよ!
先日、開演間近のはままつフラワーパークにて、
花フェスタのファム(視察)ツアーの一部に参加させていただき、
見所など情報を聞いてきました!
パンフレットにも載っていない旬な情報もありましたので、ご紹介しますね!
まずは、昨年も素晴らしかった「世界一美しい桜とチューリップの庭園」
今年はなんと、10万球が追加された60万球のチューリップと1300本の桜、
そして美しい青い芝生とのコラボが楽しめるそうです!
ソメイヨシノのピークが終わった後も、
日本一の本数を誇る600本の八重桜が楽しませてくれますよ!
私は、このたわわに花をつける八重桜が大好きです。
4/20頃からは、はままつフラワーパーク理事長である塚本こなみさんの
最も得意とされるフジの花が見頃となっていくようです。
こちらも昨年より、より美しく育っているそうなので要チェックですね!
また、パンフレットには載せられなかった見所情報はこちら!
ヨルダン国より友好の証として寄贈された
ヨルダンの国花「ブラックアイリス」の日本初公開!
日本での栽培の前例が無い中で育てられていたので、
きちんと花が咲くかどうか分からなかったそうです。
なので、パンフレットには載せられなかったとのこと。
今なお現在、大事に育てられており、
4月初旬には無事に咲く見込みですとのことでした♪
実物を見るのが楽しみですね!
さて、見所の一部を少しご紹介しましたが
今後も
iN HAMAMATSU.COMでは
浜名湖花フェスタ2015の見所をご紹介していきます!
こちらも要チェック!
【facebook page】
https://www.facebook.com/iNHAMAMATSU
関連記事